武将カードリスト:魏
NEW 魏 075〜096まで表示>>
魏 055〜074まで表示>>
魏 046〜054まで表示>>
魏 031〜045まで表示>>
魏 016〜030まで表示>>
魏 001〜015まで表示>>
魏 075
属性
武将名
イヨ
UC
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
歩兵
柵 魅 醒
1
6
武将コスト
必要士気
計略名
1
5
天照の神託
Illustration
計略内容
玲衣
範囲内の味方の武力が上がり、敵から受けている計略の効果を消す。
魏 076
属性
武将名
エイカン
R
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
騎兵
5
5
武将コスト
必要士気
計略名
1.5
5
烈風の騎術
Illustration
計略内容
三好載克
自身の武力と移動速度が上がる。さらに突撃状態中にカードを回転させると一定時間武力と突撃ダメージが上がる。
魏 077
属性
武将名
オウゲンキ
UC
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
槍兵
伏 魅
1
6
武将コスト
必要士気
計略名
1
3
反計
Illustration
計略内容
佐藤啓太
【反計】(効果範囲内の敵が計略を使用してきたときのみ使用可能。反計を反計することはできない)敵の計略の発動を無効化し、ダメージをあたえる計略であれば、効果をはね返す。
魏 078
属性
武将名
オウリョウ
UC
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
弓兵
柵 募 乱
7
6
武将コスト
必要士気
計略名
2
3
魏武の強兵
Illustration
計略内容
山宗
自身の武力が長時間上がる。
魏 079
属性
武将名
カアン
C
冠名
正始の音
兵種
特技
武力
知力
弓兵
魅 乱
2
7
武将コスト
必要士気
計略名
1
4
英知の麻痺矢
Illustration
計略内容
斉藤裕子
自身の武力が上がる。この効果は自身の知力が高いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに麻痺矢状態になる。
魏 080
属性
武将名
カキ
C
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
弓兵
2
8
武将コスト
必要士気
計略名
1
4
弱体化の謀略
Illustration
計略内容
騎崎サブゼロ
範囲内の敵の武力を下げる。対象の部隊の武力が高いほど効果が大きくなる。
魏 081
属性
武将名
カクカ
SR
冠名
薄命の天才軍師
兵種
特技
武力
知力
騎兵
3
10
武将コスト
必要士気
計略名
1.5
7
地天共鳴
Illustration
計略内容
小城崇志
範囲内の味方の武力を上げる。対象が地属性の場合は天属性のコストに応じて、対象が天属性の場合は地属性のコストに応じてさらに武力が上がる。
魏 082
属性
武将名
ガクシン
R
冠名
命知らずの闘将
兵種
特技
武力
知力
槍兵
3
1
武将コスト
必要士気
計略名
1
4
旋略・長槍車輪
Illustration
計略内容
石垣ゆうき
【旋略】(カード方向で効果が切り換わる)↑:自身の武力が上がり、槍が長くなる。↓:自身の武力が上がり、大車輪状態になる。
魏 083
属性
武将名
カコウエン
SR
冠名
征西将軍
兵種
特技
武力
知力
騎兵
勇 軍
8
5
武将コスト
必要士気
計略名
2.5
5
魏国の礎
Illustration
計略内容
Wolfina
【旋略】(カード方向で効果が切り換わる)↑:範囲内の魏の味方の武力と移動速度を上げる。発動後、自身は撤退する。↓:範囲内の魏の味方が撤退し、そのコストによって自身の武力が上がる。一定以上武力が上がると移動速度も上がる。
魏 084
属性
武将名
カジュウ
UC
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
槍兵
2
7
武将コスト
必要士気
計略名
1
4
英知の謀略
Illustration
計略内容
松岡昭雄
範囲内の敵の武力を下げる。この効果は自身の知力が高いほど大きい。一定以上武力を下げると、移動速度も下げる。
魏 085
属性
武将名
シバイ
SR
冠名
狼顧の相
兵種
特技
武力
知力
騎兵
伏 魅 乱
7
10
武将コスト
必要士気
計略名
2.5
6
狼顧連破
Illustration
計略内容
成庵
【旋略】(カード方向で効果が切り換わる)↑:範囲内の味方の武力が上がる。また使用回数によって効果が上がる。↓:範囲内の敵に水によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する。また使用回数によってダメージが上がる。
魏 086
属性
武将名
ジュンカン
R
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
騎兵
魅 醒
2
6
武将コスト
必要士気
計略名
1
3
荀血の証
Illustration
計略内容
獅子猿
味方の知力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度も上がる。
魏 087
属性
武将名
ショカツタン
C
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
弓兵
6
5
武将コスト
必要士気
計略名
1.5
3
賢弱の乱
Illustration
計略内容
陸原一樹
【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)知力が上がる。ただし、武力が下がる。
魏 088
属性
武将名
ジョコウ
R
冠名
猛き大斧
兵種
特技
武力
知力
槍兵
8
5
武将コスト
必要士気
計略名
2.5
6
行け、王平!
Illustration
計略内容
清宮敦嗣
【召喚】(一定の行動をとる味方部隊を召喚する。召喚計略は複数の種類を同時に使用することはできない)槍兵を召喚する。
魏 089
属性
武将名
ソウエイ
UC
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
弓兵
1
7
武将コスト
必要士気
計略名
1
5
明帝の勅命
Illustration
計略内容
戸橋ことみ
戦場で最も知力の低い魏の味方の武力と知力が上がる。
魏 090
属性
武将名
ソウコウ
SR
冠名
魏軍の双璧
兵種
特技
武力
知力
騎兵
募 醒
7
5
武将コスト
必要士気
計略名
2
4
旋略・突破防護
Illustration
計略内容
風間雷太
【旋略】(カード方向で効果が切り換わる)↑:自身の武力と移動速度が上がる。さらに敵部隊との接触時の速度減少が小さくなる。↓:武力によるダメージを軽減する。
魏 091
属性
武将名
ソウジュン
R
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
騎兵
5
6
武将コスト
必要士気
計略名
1.5
4
地勢の滾り
Illustration
計略内容
山宗
地属性の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度と突撃ダメージも上がる。
魏 092
属性
武将名
ソウジン
SR
冠名
魏軍の双璧
兵種
特技
武力
知力
騎兵
募 醒
8
5
武将コスト
必要士気
計略名
2.5
6
戦騎の極意
Illustration
計略内容
風間雷太
範囲内の味方騎兵の武力と移動速度が上がり、部隊数に応じて以下の効果を与える。1部隊:撃破毎に兵力が回復する。2部隊:突撃ダメージが上がる。3部隊:迎撃ダメージを受けなくなる。4部隊以上:敵部隊との接触時の速度減少が小さくなる。
魏 093
属性
武将名
チョウコウ
R
冠名
100億の魂
兵種
特技
武力
知力
騎兵
活 醒 乱
6
6
武将コスト
必要士気
計略名
2
5
地獄からの復活
Illustration
計略内容
国友やすゆき
自身の武力が上がる。ただし、発動後に自軍の城にダメージを受ける。さらに、効果中は自軍の城ゲージが徐々に回復していく。
魏 094
属性
武将名
チョウシュンカ
UC
冠名
才色兼備
兵種
特技
武力
知力
騎兵
1
9
武将コスト
必要士気
計略名
1
5
英知の舞い
Illustration
計略内容
ハマサカキミオ
【舞い】(使用すると移動できなくなるが、自身が撤退するまで効果が続く)自身を除くすべての味方部隊と敵部隊の知力を上げる。
魏 095
属性
武将名
ブンぺイ
C
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
弓兵
柵 募 射
5
2
武将コスト
必要士気
計略名
1.5
4
強化戦法
Illustration
計略内容
TOHRU
自身の武力が上がる。
魏 096
属性
武将名
ホウガ
SR
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
騎兵
勇 魅
4
7
武将コスト
必要士気
計略名
1.5
5
仇討ちの覚悟
Illustration
計略内容
RARE ENGINE
自身の武力と移動速度が上がる。ただし効果中に自身が攻撃している部隊が撤退すると効果が終了する。
NEW 魏 075〜096まで表示>>
魏 055〜074まで表示>>
魏 046〜054まで表示>>
魏 031〜045まで表示>>
魏 016〜030まで表示>>
魏 001〜015まで表示>>