カードNo,175〜189
  カードNo,175〜189までを表示>>
カードNo,190〜205+EX,005までを表示>>
 
レア No,175 武将名 オウイ
兵種 特技 武力 知力
騎兵 柵・魅 4 5
武将コスト 士気コスト 計略名
1.5 5 金城鉄壁
計略内容
Illustration
安野 モヨコ
自軍の城ゲージが回復する。
レア No,176 武将名 カク ブンワ
兵種 特技 武力 知力
騎兵 4 9
武将コスト 士気コスト 計略名
1.5 5 虚誘掩殺の計
計略内容
Illustration
ファントム
範囲内の味方の武力が上がる。この効果は敵軍の士気が少ないほど大きい。
レア No,177 武将名 カユウ
兵種 特技 武力 知力
騎兵 8 4
武将コスト 士気コスト 計略名
2 3 悪鬼の暴剣
計略内容
Illustration
TOHRU
武力が大幅に上がる。ただし効果中は自分の城にダメージを受ける。
アンコモン No,178 武将名 カンスイ ブンヤク
兵種 特技 武力 知力
騎兵 - 5 7
武将コスト 士気コスト 計略名
1.5 4 反逆の狼煙
計略内容
Illustration
三好 載克
自身の武力が大幅に上がる。発動時、自軍の部隊どれかひとつが撤退する。撤退する部隊がいない場合は上昇しない。
コモン No,179 武将名 ギゾク
兵種 特技 武力 知力
弓兵 - 3 4
武将コスト 士気コスト 計略名
1 3 卑屈な急襲
計略内容
Illustration
宮澤 由佳
武力が上がる。この効果は敵軍の士気が少ないほど大きい。
アンコモン No,180 武将名 ゲンシ
兵種 特技 武力 知力
弓兵 柵・魅 1 6
武将コスト 士気コスト 計略名
1 5 悪女の劇毒
計略内容
Illustration
小室 和生
範囲内の敵の兵力を徐々に下げる。この効果は城に入ることで消滅する。
アンコモン No,181 武将名 コウジュン
兵種 特技 武力 知力
騎兵 - 8 2
武将コスト 士気コスト 計略名
2 3 陥陣営
計略内容
Illustration
ファントム
武力と城攻撃力と防柵攻撃力が上がるが、効果中は強制的に前進する。
コモン No,182 武将名 コウセイ
兵種 特技 武力 知力
騎兵 - 4 1
武将コスト 士気コスト 計略名
1 4 強化戦法
計略内容
Illustration
川瀬 圭一
自身の武力が上がる。
コモン No,183 武将名 コシャジ
兵種 特技 武力 知力
歩兵 - 7 1
武将コスト 士気コスト 計略名
1.5 3 卑屈な急襲
計略内容
Illustration
騎崎 サブゼロ
武力が上がる。この効果は敵軍の士気が少ないほど大きい。
スーパーレア No,184 武将名 サイブンキ
兵種 特技 武力 知力
弓兵 2 7
武将コスト 士気コスト 計略名
1 6 望郷の舞い
計略内容
Illustration
中村 博文
自身が撤退するまで、戦場にいる敵部隊の兵力が減少していく。ただし効果中、自身は移動できない。
コモン No,185 武将名 サイヨウ ハクカイ
兵種 特技 武力 知力
騎兵 1 8
武将コスト 士気コスト 計略名
1 3 封印の計
計略内容
Illustration
河崎 淳
範囲内の敵は計略が使用できなくなる。
アンコモン No,186 武将名 ジョエイ
兵種 特技 武力 知力
騎兵 - 6 4
武将コスト 士気コスト 計略名
1.5 3 悪逆無道
計略内容
Illustration
飯田 岳士
武力が上がる。ただし効果中は自分の城にダメージを受ける。
レア No,187 武将名 スウ
兵種 特技 武力 知力
歩兵 伏・魅 2 7
武将コスト 士気コスト 計略名
1 5 堕落の舞い
計略内容
Illustration
藤谷
自身が撤退するまで、両軍の士気ゲージ最大値が下がる。ただし効果中、自身は移動できない。
アンコモン No,188 武将名 スウ
兵種 特技 武力 知力
歩兵 伏・魅 2 6
武将コスト 士気コスト 計略名
1 5 誘惑
計略内容
Illustration
唯 登詩樹
戦場にいる敵部隊のうち、最も武力の高い部隊の武力と移動速度と知力を下げる。
コモン No,189 武将名 ソウケン
兵種 特技 武力 知力
歩兵 - 4 3
武将コスト 士気コスト 計略名
1 3 卑屈な急襲
計略内容
Illustration
飯田 牧子
武力が上がる。この効果は敵軍の士気が少ないほど大きい。
  カードNo,175〜189までを表示>>
カードNo,190〜205+EX,005までを表示>>
 
(C)SEGA,2005
このページは (株)セガが開発した業務用ゲーム「三国志大戦」の公式ホームぺージです。
当サイト上に掲載する一切の文書・図版・写真等は (株) セガが管理しており、著作権その他の権利として保護されております。
手段や形態を問わず無断で複製、転載、ネットワーク上での配布等の利用・使用を禁じます。